81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

検討委員会設置目的は、鹿児島本港エリア一帯利活用について、スポーツ・コンベンションセンター基本構想港湾としての機能を踏まえつつ、県全体に経済効果を波及させていくという視点を念頭に置いて、同エリアをめぐる様々な御意見を聞きながら、グランドデザイン開発コンセプトに基づき同エリア利活用の全体像の検討を行うこととされております。 

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

県は、令和年度末を目標利活用策を取りまとめる意向であり、平成31年に策定したグランドデザインを基にサッカー等スタジアム構想検討要素の1つとなるようです。市長がこれまで強調してきた政治的決断に資する検討を行う場と考えられ、いよいよ第2ラウンドが始まると意気込んでいるのではないでしょうか。市長の率直な所感をお聞かせください。 

霧島市議会 2021-06-15 令和 3年第2回定例会(第3日目 6月15日)

この教育振興基本計画を踏まえて,本市の全ての小中学校及び国分中央高等学校においては,それぞれの地域の状況等を踏まえながら,教育目標を定め,目指す児童生徒の姿,教職員の姿,学校の姿を示して,学校がその役割や使命,いわゆるスクールミッションを果たすための学校経営運営方針等の全体構想であるグランドデザインを策定しております。そのグランドデザインに基づいて教育活動が展開されているところです。

鹿児島市議会 2021-03-08 03月08日-06号

さらには、まちづくりグランドデザインといたしまして、海や全ての水路、また、連続性のある広場というものを構想等をし、その中におきましては、フードトラックや屋台、軽トラ市オープンカフェなどを振興することによって、コロナと灰への臨機応変な状況を勘案した人口減の時代のまちづくりを進めていただければというふうに考えるところでございますが、御見解をお示しください。 

霧島市議会 2020-12-04 令和 2年第4回定例会(第5日目12月 4日)

学校教育課長芝原睦美君)  学校経営経営目標であったり,グランドデザインであったりというのは各学校課題を解決するためにどう取り組むかということを示しているもので,主に,人権教育を基盤にして全ての教育活動が行われるようにというふうにこれまで指導もしてまいりました。加えて,例えば,国分小学校グランドデザインには,このSDGsを明記しています。

鹿屋市議会 2020-06-16 06月16日-03号

教育長中野健作君) 私ども管理職はもちろんのこと全ての教職員において、そういった意識を高めることはとても大事なことと思っており、例えば校長が作成します学校経営方針とかグランドデザインとか、そういったもの等には全ての学校でその働き方改革視点を入れてございます。 ◆議員中馬美樹郎議員) 全学校が入っているということで安心しました。

霧島市議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第3日目 9月11日)

要旨2,市政運営及び市長公約実現に向けてのグランドデザインを推進する過程において,SDGsの理念を取り入れていく考えはないか見解を問います。要旨3,持続可能な取組について2項目問います。小項目1,食品ロス削減の今後の取組について,小項目2,西郷どん村の現状と課題,今後の運営計画について,二点目に,防災行政について問います。要旨1,乳児用液体ミルクの備蓄,導入についての見解を問います。

鹿児島市議会 2019-09-01 09月11日-03号

本港エリア候補地につきましても、サッカー等スタジアムは県から示されたグランドデザインコンセプトであります「来て見て感動する観光拠点」に合致する部分があると考えており、現在、県が策定中の事業者公募要項にも関連がありますことから、県に対しまして機会を捉えて本市考えを伝えてまいりたいと考えております。 

鹿児島市議会 2019-06-01 06月25日-02号

第四に、知事の今回の答弁と鹿児島本港エリアまちづくりグランドデザインとの整合性について、同じ機能等が重ならないようにするべきと考えるが、どのように整合性を図るのか。 第五に、この質問の最後に、オール鹿児島で建設するサッカースタジアムについて、市民の皆さんもどのような規模でどのような機能を有する施設ができるのか関心を持たれています。現時点でどのようなスタジアムを想定しているのか。

鹿児島市議会 2019-03-01 03月05日-07号

本港エリアについては、いづろ・天文館地区等との連携が図られるような配慮が必要であり、私としましては、グランドデザイン実現に当たって、市民県民皆様方の理解が得られることが重要であると考えております。 今後とも、県と緊密に連携を図りながら、個性と魅力あるまちづくりの推進に取り組んでまいりたいと考えております。   [大園たつ議員 登壇] ◆(大園たつ議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2019-03-01 02月27日-05号

去る二月十二日、県は、鹿児島本港エリアまちづくりグランドデザイン及びパブリックコメント結果を公開しました。この内容は、ことし一月にサッカー等スタジアム整備検討協議会サッカー等スタジアム候補地を三つに絞り込んだ、ドルフィンポート敷地住吉町十五番街区も含まれており、地元紙は、県の本港区再開発地には市が整備を進めるサッカースタジアム基本構想に入らなかったと報道しました。

鹿児島市議会 2019-03-01 02月26日-04号

ここ二、三年、本市の再開発事業を含めて、サッカー等スタジアム建設並び鹿児島本港エリアまちづくりグランドデザイン路面電車観光路線、新総合体育館建設など数々の施策の取り組みがあり、大きく変容していく大切な時期でもあります。ゆえに、国、県、市、関係団体が密に連絡をしながら、将来のまちづくりに積極的に取り組んでいかれますよう要望いたします。 以上で、自民維新の会の代表質疑を終わります。